渋谷STREAMにて初お披露目糸などなど

こんにちは。本日のブログ担当はkaoriです。
早いもので、わたしがitoricotで働きだし、2ヶ月が経とうとしています。緊張に震えながら接客をしていたことが既に懐かしく感じるほどに、時の流れがとても早いです。
今回は初めてのブログですので、自己紹介のつもりで、プライベートな編み物話を書いてみます。
先日3/17に、日本ヴォーグ社で開催された、だまオフに参加してきました。
編み友さんとは半年ぶりくらいの再会でとても楽しい時間を過ごしました。
神の手を持つ友人達がいるのですが、毎回会うたびに、それはそれは素敵な作品を見せてもらうのが楽しみの一つです。共通の趣味を持つ友人とはおしゃべりも楽しいですね!
編み物チャンネルのYoutube配信 お昼の編み雑談#20 35分頃からitoricotの糸を編んでいるのが私です笑
動画の中で紹介しているショールは、Instagramの#工業糸を編むkcal にも参加しています。itoricot以外にもたくさんの工業糸を見られると思います。
ぜひ、itoricotの糸を編んでいる方は参加してみてくださいね。
さて。編み会といえば!
itoricotの委託先でもある、浜松市にあるタイヨウコーヒーさんでも3/25(土)17:00~開催されます。渋谷STREAMのイベントと日程が被るのですが、私自身は渋谷ではなく、浜松にお邪魔させていただきます!とても素敵なカフェで、今から週末が楽しみです。浜松でお会いできる皆様、いろんなお話や情報交換させてください。
渋谷STREAMではこの日の為に仕入れた、初お披露目の糸もたくさんあります。
肌触りがすごく気持ちいい、可愛いの塊や。。。
黄緑×グレーのめちゃかわロービングヤーンや。。。
可愛いだけじゃないカッコよい一面のある糸 などなど。
ご紹介しきれない程の新しい糸をお持ちいたします。
生憎の雨となりそうですが、ぜひ、itoricotの糸を見にお越しください。
itoricotでは今後も楽しいイベントが目白押しです。
4月には周年イベント、ソックヤーンを作るWS、その他色々と企画していますので、具体的にお話ができるようになりましたらまたご紹介させてください。
引き続き、SNSで最新情報をチェックしてみてくださいね!
では。