【12/5】モヘアMIX3.2/ダスリー追加 【12/5】モヘアMIX3.2/ダスリー追加

イトリコオリジナルソックパターンVol.2

イトリコオリジナルソックパターンVol.2

【Calla lily カラーリリー】

 

実は第一段のハナミズキと同時進行で進んでいたカラーリリー。。

昨日ようやくお披露目することが出来ました!

【Itoricot original ソックパターン カラーリリー】 

後ろにパターンが来たら可愛いよねという声からものの5分程度でラフ案ができ

作ってみますねと言って

試作に試作を重ねて2ヶ月強ぐらい掛かってしまったかもしれません。

どのようにしたら後ろの柄が目立つだろうか?

前のリブはどのくらいの目数の間隔が可愛いだろうか?

表と裏のバランスは大丈夫だろうか?

初めてです!という方にもわかりやすくパターンが書けるだろうか?

日本語は大丈夫だろうか?

などなど。。

 

沢山の方にアドバイスを頂き

またですか?

と思われるくらい沢山修正をいれ。。。

英語パターンの文章式でもありながら、模様の編み図はきちんと入れたりで

見やすく、編みやすいと思ってもらえたら

嬉しいなと思いながら作りました。

 

(もし誤植ありましたら、温かい目でご指摘頂けたら幸いです。。)

 

最後にはお店にもよく来てくださる

蛍光灯さんにもアドバイスを頂き

(次の日には編み上がっており、編み図まで添削くださったのです。。😭天使です。)

 

やっと完成致しました。

色々なアドバイス、ご協力を頂き本当にありがとうございました!!

 

そんなこんなで

とにかくかわいい編み図になりました!

(自画自賛!)

 

号数:輪針1号60cm 

ソックヤーンは70gあればワンペア編めてしまいます。配色用の色も6g程度なので、ソックヤーンの小巻で好きな色を選んで頂いてもいいですし、家に余ってる糸と組み合わせても素敵です。

【ソックヤーン小巻】

茶色の糸はイトリコオリジナルLumiere (リュミエール)の2本取り糸なのですが、これで作った靴下も厚みがありふかふかに仕上がります!

柄がはっきり出るので、プレーンカラーで作りたい方にもオススメです^^

【リュミエール】

 

またカシミア混ソックヤーンも昨日販売開始になり、あっという間になくなってしまった商品多数でした。すみません。

大阪から帰ってきたら店舗用にも、もっとご用意したいと思います!

 

まずは明日からの大阪 pop-upに向け

少量ではありますがご用意させて頂きました!

カシミア混の洗った後の、糸の化け方に驚きます!

 

 大阪で皆様にお会いできるのを楽しみにしております!

 

浅草橋お店では12/7より

紙のパターンも販売いたします。

どうぞよろしくお願いします!!