イトマ!でお待ちしております!

皆様こんにちは。
ITORICOT中の人です。
ついに今週末、イトマ!の開催が迫ってきました。ワクワクしてきました!
4月にオープンしたばっかりのイトリコを素敵なイベントにお声がけいただき、とっても嬉しく、スタッフ一堂ここを目標にしてきました。
糸をどれだけ準備したらいいのか分からず、とりあえず沢山頑張って用意しました!
(↑段ボールに埋め尽くされる店舗)
新作も沢山あります!!!ワクワク!!
▫︎トートバッグ
▫︎巾着ぶくろ
▫︎編み図(ドールニット、靴下)
▫︎中玉ゴロゴロ祭り(上質な糸が¥3000均一)
▫︎撚糸屋さんと作ったモッタイナイYARN
▫︎THE LAST YARN
▫︎腕の限界まで挑戦した小巻セット多数
▫︎太陽毛絲紡績(株)さんの新作手芸糸
▫︎レインボー(株)さんの新作
▫︎常連のお客様も見たことない糸多数です=ↀωↀ=
そして!!!!!
編み図を作りました!!!
初めての編み図はずーーーーっと気になっていた
靴下とドールニットです。
中の人、仕事で靴下を企画する事も多く、靴下になるはずだった糸を見届けたいと言う気持ちで作った「靴下工場の余った作ったソックヤーン」
靴下業界も大注目の中、沢山の方に手に取っていただき本当に嬉しい出来事でした。
そこで是非ソックニッターさん達に盛り上がっていただきたく編み図を作成しました!
靴下の機械ではできない手編みならではのねじりやポコポコ感が出て大変可愛くできました。
第二弾、第三弾も考えておりますので是非ご期待いただければと思います༼ꉺ.̫ꉺ༽
そしてそして、ドールニットの編み図!!!!
開店以来沢山のドールニッターさんに支えられ、
皆様にドールのお洋服を見せていただきドールニット✖️工業糸の相性がとてもいいので、沢山のドールニッター様ミニチュアニッター様にもっともっと糸を届けたいという想いを形にしました!
とにかく高級糸で洗ってふわふわになるという入門でもあり接写で写真を撮ると高級感が隠しきれないカシミヤを使用したくとてもこだわりました◎
2/26カシミヤ100%の糸を使ってオビツ11のサイズ感で作っております。
(ピコニーモPも着用できると思います。ねんどろいどどーるは少し丈の調整が必要です。)
1キット2配色でトータル4着作れるキットです。(4mmボタン付き)
標準1.5mmの針をお薦めしますが、手のキツさによりアレンジしていただければと思います(^^)
皆さんの可愛いドールさんに着用いただく日を楽しみにしております。
そして、今後もミニチュアニッターさんに向けて沢山の糸をご紹介できればと思っています🙌
※編み図に関してはどちらお馴染み佐倉編み物研究所の伊藤先生ご助言いただき、ソックニッターさんドールニッターさん達に沢山編んでいただきました。本当にありがとうございました。
工業糸での編み物に興味を持っていただき今までの編み物がさらに楽しくなりますように!
「海外の糸も円安で高いし、工業糸ってどうなん?ニット工場の残糸って何でっしゃろ?」と言う方、
「工業糸大好き!直接見れるなんて最高!」や
「とにかく楽しそうなのでのぞいてみよう♪」こんな方も大歓迎!
イトマ!をキッカケにも是非ブースを見ていただければと思います。
他の出展者さんのお店にすっごく楽しみです!
糸の祭りみんなで盛り上がりましょう(๑✧◡✧๑)
お待ちしております!