ミックスヤーンで編んだモヘアニット

暖かい日もあれば、
寒い日もある、
変化の多い気候が続いてますが、
どんな天気だろうと、
編み物をする手は止まらない
スタッフのiです🍚!
お店にある糸巻き機で作った
ミックスヤーンを見頃に
極太のロービングヤーンを袖に使った
クロップド丈のニットを編んでみました。
インナー必須ですが、
フィットするサイズ感なので
上着を着ても響かず、
これからの季節に重宝できそうなので、
気に入っています。
このミックスヤーンを買ったのは
半年前くらいなのですが
私が、はじめたての頃に巻いた糸で
大事にしすぎていたので、
糸の洞窟から掘り起こして、
陽の光のもと、編みました。
糸は、白と黒のモヘア2本。
ベースに白のウール。
アクセントにビビットな水色と
淡い藤色2本を引き揃えました!
自分で選んだ色なのでよく覚えています笑
針は、10mmのかぎ針を使いました。
見頃は、長編みのみで
袖は、長編みと細編みを
段ごとで交互に編んだものなので
ほぼ3日で出来ました!
見頃のミックスヤーンを約140g
袖のロービングは300gほど使いました。
ロービングは太い分、結構量が必要になってしまいました💦
まだまだまだまだまだ……
家には沢山の糸があるので
赴くままに、編んでいきます🧶
では、またお店で会いましょう〜👋